家づくりの失敗談などエピソードが満載です!ぜひ家づくりの参考にしてください。
コロナパニックで書斎が欲しい〜と思った方、多いのではないでしょうか?私もその一人です… これから勤務形態が変わって行く…
寝室は自分の「好き」を思う存分取り入れやすい場所ですね!ブロガーさんはパキっとした色のクロスをクローゼットに選ばれたり、…
ピカピカの床…これぞ新築!!しかし、コーティングによってでしょうか(?)足跡が残ってしまうのですね。ピカピカを持続するた…
現在のコロナ禍の中で、手洗いは本当に重要ですよね…。毎日何度も手洗いを行うとお掃除が大変ですが、やはり日本の洗面台はその…
ブロガーさんの後悔ポイント、とてもよくわかります(:_;) 天気がいい日中はなるべく電気を切って自然の光で過ごしたいも…
すっきりとした印象で人気の縦型ブラインドのご紹介です☆窓枠の上ではなく、天井際に取り付けることによって、窓自体が大きく見…
看護師さんならでは!とても勉強になりますね☆ 介護に必要なのはお風呂とトイレの手すり、そしてバリアフリー。若い世代には…
広島住宅総合館では度々”コンセント問題”の記事を紹介してきましたが、今回は必要以上に多く設置したことが後悔ポイントとなっ…
門柱というと、家の外部だし拘らない…いう人も多いのではないでしょうか?しかし、ブロガーさんは時間もコストも費やしてとって…
階段選びも慎重に選ぶ必要があるようです。折り曲がり階段の三角の踏み板部分は気をつけないと転落の危険が!! また、ブロガ…
今回は採用して良かったことのご紹介です。どの設備もおしゃれで快適で優秀なもののようです。特に外国製の食洗機は大型で家事の…
今回は横並びキッチンダイニングの実際の使い心地のご紹介です\(^o^)/毎日の配膳・下膳は結構時間がかりますが、こちらの…
無垢の床材の風合いは魅力的で一度体感すると採用したくなるのですが、メンテナンスが難しいようです…そこでブロガーさんは生活…
おしゃれなもの、流行りものを取り入れたくなりますが、重要なのはライフスタイルに必要かどうかなのですね。満足するオンリーワ…
家の顔とも言える外観、外構は手の抜けないポイントですね。広い面積のお庭になるとお手入れが大変になりますが、ブロガーさんの…