家づくりの失敗談などエピソードが満載です!ぜひ家づくりの参考にしてください。
子供が成長するにつれて、兄弟姉妹の部屋をどうするか…私も悩んでいる一人です。間仕切を使ってフレキシブルに部屋を仕切ったり…
大きな面積を占めるカーテンはお家のテイストを決めるのに重要なインテリアですよね!デザイン性のあるレースカーテンを手前に用…
お家を建てるなら、快適に暮らしたいというのは誰しもが考えることですよね。今回はブロガーさんの付けてよかった設備をご紹介し…
天井も床も壁も無垢の木にされているので帰ってきて木の香りに癒やされる…メンタルが落ち着くのがわかる気がします!こだわりの…
洗濯して干して取り入れて畳んで収める。毎日の家事で時間もかかるし短縮できたらどれだけ楽でしょう!!それを叶えてくれるのは…
格子床なるものがあるとは…!!吹き抜けではなく、格子床にすることで、スペースも確保でき、活用できそうですね。 シーリン…
たかがコンセント…されどコンセント…ですね☆「ここにコンセントをつけていれば!!」と書かれている記事をよく見ます。建って…
ブロガーさんが言われている通り、甚大な被害を与える災害が起こってしまっている昨今、万が一を想定した家づくりが必要なのかも…
"お気に入り”が沢山詰まったお宅をご紹介します。 くすみカラーのクロスや建具と、アイアンのドアノブやチョコレ…
1階のトイレは来客時にも自慢できそうな全自動タイプ☆高級感がありとっても素敵です。また2階はトイレ内ではなく、出たところ…
家事動線を意識した間取りにすると…なるほど!扉が増えるのですね!! ブロガーさんの失敗ポイントも他の人にとってはいいポ…
とっても素敵なお家でも後悔ポイントがあるようです!!クローゼットは寝室の横、というのは一般的で何も疑問がないように思いま…
見た目は普通のクロスと変わらないのにペタペタと貼れてとても便利そうです!日々増えていく書類を貼っておけば忘れることが減り…
おしゃれなスケルトン階段はもちろん魅力的です。しかし、ブロガーさんの記事を読むとボックス階段の良さがしっかりと伝わってき…
ハイハイができるようになった赤ちゃんにとって、階段は魅力的な遊び場になってしまいます^^; そこで、転落防止の危険を回避…