ひと足先に家を建てた先輩ブログを紹介。 家づくりの失敗談などエピソードが満載。

メイン画像

入居前Web内覧会*キッチン その1

今年お引っ越しされたばかりのポンカンさん。間取りや設備など、正確なサイズ明記と丁寧な解説、細部の写真で掲載されています。必見ですよ!!

今回はご要望のあったキッチンです♪

いたって普通のI型です。





実は、写真があまりにも少なく…(T_T)

少しでもエマージュの参考になれば、と思いましたが

「あーでもこれじゃ上手く伝わらないなぁ~」とうことで今日、家電をのけて撮影したものもあります

(↑というわけで実質「入居前」ではない写真も(^-^;)


キッチンのスペックはこちらにも書いてますが、一応今回も書きまーす。






【キッチン本体】

タカラ エマージュ

奥行65cm

サイズ 255cm

天板高さ85cm

扉カラー フレークアイボリー

ワークトップ人造大理石ソリッドホワイト

キッチンパネル マーブルベージュ

ウォールキャビネット ミドルサイズ(70cm)


【背面収納】

タカラ マッチ

ライトホワイト(木目調の白)

奥行45cm、 高さ85cm

写真手前から

90cm スライドキャビネット

60cm オープンキャビネット

45cm トールキャビネット

ウォールキャビネット ミドルタイプ(高さ70cm)


LIXILとTOTOとタカラを見に行きタカラを選んだのは、

もちろんホーローに魅かれたからです

汚れてもガンガン水拭きできるので毎日拭きまくってます(笑)

背面収納は予算的に木製なのが残念(T_T)

でも収納ってそんなに汚れることはないし、水を扱うこともないので木製でも十分♪




【色に関して】

最初から白の木目!と決めてました。

マッチはベーシックグレードに白木目もがありましたがエマージュは5万ほどの差額・・・(ノД`)・゜・。嗚呼。

結局リビングから見えない部分だから安いのでいいや~と、マッチの白木目に合わせてベーシックグレードから色を選びました。




(キッチン照明を付けての撮影)




こうやって見ると模様が分からないので赤四角をアップ!







アップしても分かんない~~~(ノД`)・゜・。


↓iPhoneで撮って縮小などの加工なし





これなら少しは分かるかな・・?

あわ~~~いベージュ?クリーム色?に白い石目調の模様が入ってるのですが、2色の色の差がほとんどないので実物もよぉーく見ないと分かりません(^-^;




そして全体像の入居前照明なしの写真





暗く見えちゃうけど、昼間は十分明るいです(´▽`*)

勝手口からの採光のおかげ♪




【背面収納のマッチ】

トールキャビネットは相当便利です!見た目も気になってましたが、設置されたのを見て違和感なかったのでよかった♪

あと、ここの取っ手もきらきらしてて可愛いくむちゃくちゃきれいです。うっとり・・(*´▽`*)





写真だとキラキラが分かり難いかも(;´Д`)


他のスライド取っ手も、薄いシルバーでキラキラが入ってます



↑こっちはキラキラが全然わからないと思いますが…(^-^; 実物はキラキラしてます♪

【追記】

キラキラ画像撮れたのでUPします\(^o^)/




キッチン本体のエマージュも同じ取っ手で揃っててイイ!(*^^*)

そして、マッチの木目の感じも素敵~\(^o^)/




【キッチン前の壁に関して】

最初、吊戸棚いらなーい、オープンがいい♪と思ってました。

最近のお宅はそういうスタイルが多いので。

でも、想像してたらこもり感が好きなのでやっぱりオープンはヤダな。

で、こういう感じになりました。

吊戸棚は前の家でまったくと言っていいほど使ってなかったのでいらないかも…と思ってましたが結構使い勝手が良く今や大活躍してます!



こういう形&吊戸棚をつけて全ていい感じになったみたいですが、残念なポイントもありまして・・

ポ夫が頭を打ちました





ココで(^-^;(※建築中。リビングから見た写真です)

私や娘は身長低いから大丈夫なんだけど、ポ夫や息子君は気をつけなくっちゃね(^-^;



そしてキッチンに関して残念ポイントが二つ。

1つ目 通路(キッチンと背面収納の間)が広いっ!

95cmあります。


えっ?「狭い」の間違いでは? と思われる方もいらっしゃるともいますがうちは80~85cmでお願いしてました。

2人で作業はほぼ皆無なので少々狭くても大丈夫なのとLDKが狭いので10cmでも15cmでもLDを広く取りたかったんですよね…

勝手口とか柱の都合とかなのかなぁ。。?(+_+)



その2 勝手口の開き方

こちらにも書いてますが、逆開きのほうが良かったです。

↑ただ・・開きを逆にしてもこちらの記事に書いたような濡れ縁やウッドデッキは置けそうにないです

なぜなら




これらが鎮座してるから~(;´∀`)

そのため、上記記事で書いてた担当さんが言ってた「180度開くので大丈夫!」というのも無理で。90度しか開きません(ノД`)・゜・。

で、ドア開けてすぐ右手壁には換気扇の排気口がついてるためテラスをそれ以上伸ばすのは難しく・・

(※ハイタイプもありますが、排気口までテラスを伸ばすと換気扇のにおいが洗濯ものに回っちゃうので)

出て右側は雨ざらしになるので何も置けません&現在雨吹き込み防止にラティス立ててるので使えるのは勝手口より左手のみなわけです。





というわけで、現在の配置。

青四角がテラスです。

青棒が物干し竿なので導線が現在赤になってます。が、ドアが逆なら紫になってたはず(少し楽)

あとオレンジがごみ箱(ペットボトルや空き缶、ビン)なんですが今はドア開けて、ドアをぐるっとまわりこんで捨ててますが

逆なら降りなくても手を伸ばせば捨てられる!降りても一歩で捨てられる!

こういう地味~~~な面倒さが悲しい…。



しかも上記記事にも書いてますが

自分がこちらの開きがいい、と分かったうえでの失敗ならまだ納得するんですが

「右吊元の開きが良いと分かってて修正が間に合わなかった」ので余計に後悔(T_T)

担当さんいわく、普通は外から帰ってきた時に開けやすい方向の開き方になってるそうです

なので最初の図面も今の開き方になってました。

ただ、うちは外から帰ってきた時には勝手口使わないし、テラスには一日に何度も出るわけで…

テラスに出入りしやすい開き方にしたかったのです。


図面見たときにそれに気づいてて、なおかつ修正しなかった敗因は

「サッシ発注しますので、大きさとか確認お願いします」と言われ、

「サッシ」の中に「勝手口ドア」が入ってると思わなかったこと・・・(ノД`)・゜・。


こちらが修正案を出した日に取り付けられてました



だって、玄関ドアは後でいいって言ってたから勝手口ドアもあとで注文だと思ってたんだもん…( ´・ω・`)σ


   《教訓 修正個所は気付いたときに即担当に言うべし!》



というわけでキッチン最大の失敗は勝手口ドアの開き方でした(←キッチンの設備とは何ら関係ない話ですが 笑)





気を取り直してっ!

続いては細かい部分を・・

シンク

標準のZシンクです




食器洗剤置きは標準で付いてます

人大と悩みつつステンレスにしました

もうすでに傷が・・・(ノД`)・゜・。だけど、ステンレスは傷が付くもの、と思って気にしないようにしてます。

 (↑そう言いながらシンクに敷くマットをポチしましたが 笑)


【オプション】

リサイクルホルダー付水切りネット





これ、とても便利なのですがリサイクルホルダーって何でしょう・・?ただのカゴなんですが。。(´・ω・`)

スプーンなどは隙間から落ちてしまうので、現在は引掛けるタイプのお箸立てのようなものを買って取り付けてます


浄水器





前にも書いてますが、ここは名水百選のお水が蛇口ひねると出てきます(無料)

ですが一応。。。新築ハイなのもあって付けました 笑

アンダーシンク型なのですっきりスリム♪カートリッジは1年に1度交換でOKです。


そしてメインの水栓はLIXILのナビッシュ!!




「LIXILの水栓嫌いなので他のを入れます」と担当さんは言ってましたがナビッシュついてた!!!\(^o^)/←小躍り

こちらの水栓はサービス♪どうやら一番安いB5のようです。

ただ、サービスなのでもちろん文句は言ってませんがA5のほうが良かったなぁ~(見た目の問題)

↓A5



先端がかっこいい~~( *´艸`)


いやいやB5でも、充分です!!

タッチレスってこんなに便利なんだー。

手が汚れててもさっとカザスと水が出るし、触らないから水栓自体も汚れないしいいことづくめです(*´▽`*)


そしてキャビネット部分に移ります



・・が、長くなっちゃったのでいったん分けます(^_^;)

紹介ブログ HOMEPAGE
http://9mmbrass.blog.fc2.com/
紹介ブログ 記事URL
http://9mmbrass.blog.fc2.com/blog-entry-212.html

何から始めていいか困っていませんか?

“広島の注文住宅まるわかりキット”をお届けします。