こんにちは
来てくださってありがとうございます!
日曜日、施主検査に行ってきました
ビー玉は子供達と
各部屋、色々なポイントで試しました
ビー玉を置いて
手を離すと…
コロコロ散らばって
すぐに止まりました
一定方向に転がってしまったり
ずっと転がり続けたりということは
水平器は…
施主検査がバタバタし過ぎて
使うの忘れてました(by主人)
バタバタした原因は
ガス屋さんの
説明があったから![]()
聞いてないよ〜(ダチョウ倶楽部)
ガス屋さんが引き渡し時に来れないとの事で
施主検査の日に
一通りの使い方を説明を受けました。
床暖房も試し運転してみたのですが…
で、肝心の施主検査ですが…
実は前日に
現場監督さんにお願いして
じっくり細部までチェックしたかったので
現場監督さんが家の中で作業されてる間に
マスキングテープを借りて
気になる所を
前日のうちに
外壁と家の中を
しっかり確認した為
施主検査当日は
現場監督さんと営業さんに
マスキングテープを貼った箇所を
見てもらうだけだったので
現場監督さんがすぐ直せる箇所は、
あとは、1週間後の引き渡しまでに
その他は…
これまでは土地代だけのローンでしたが
繰り上げ返済を目指して
今週の土曜日は
楽しみです!
今日はここまでです

















