ひと足先に家を建てた先輩ブログを紹介。 家づくりの失敗談などエピソードが満載。

メイン画像

入居43日目 作って正解だった洗面収納たち♡

洗面収納、本当に私も欲しかった場所です。事前にイメージをされて収納場所をつくられているので、本当に使い勝手が良さそうです!インテリアシェルフも、おしゃれな洗剤ボトルにかえて素敵な空間になってますよね。毎日使うものなので、お気に入りだと嬉しい時間が増えますね☆

おはようございます
今日は長男のお友達が
2人も来るんで
超楽しみです!
ちなみに、まだパジャマメガネすっぴんな
ズボラ代表枯れてるY氏です
 
 
 
 
 
 
そういえば靴箱をのぞいて
唯一内覧してなかった
洗面脱衣の収納があったな、と(笑)
 
 
 
 
 
 
私的には脱衣室せまくなったけど
一番作って良かった収納です( ´∀`)
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
脱衣室がせますぎるんで全体入りませんが(笑)
お風呂ドアのすぐ横に作りました!
ここもハイドア(折れ戸)です
 
 
 
 
 
開けたら..(ありのままよ)

 

 

下半分
*ニット調洗濯カゴ 30L
棚板は稼動棚を7段
下2段は長男と次男が自分で取り出して
着替えたり、幼稚園に持ってく
タオルや給食ナフキンを置いてます

 

 

上側

 

ちなみに、泡カビハイター系4本もあるww
引っ越ししてきてから
実家分とY家分のストックが
合わさって大量(笑)
この洗剤類を本当は洗面台の..

 

 

2段に入りきれる量だけど
次男が触ったりするので
あと1〜2年は収納上段のままな予定orz

 

洗面台の中には

 

 

ハンガー予備と*つけ置きソフトタブ
と、雑に放り投げられた黒い洗濯ネット

 

 

そして高すぎて不服でしたが
実際おしゃれで大活躍なインテリアシェルフ!
お気に入りの洗剤ボトルでこの空間好きです

 

 

奥行きは棚板まで25cm
飛び出しても32〜5cmのものは
なんとかしまえるw
(洗濯カゴは飛び出てます)

 

ここの収納本当は全部白にしたいのだけどね..
しばらく我慢しよーと( ´∀`)

 

でもこの収納を作ったおかげで
全員の下着と靴下はここにしまえてる!
タオルもしまえてるからいいです!
棚板の数も人数+1枚にしたし
今はチビ対策してるけど..

 

収納作るなら
“ここに◯◯を置く!”

という用途を決めて作るのおススメ
(居住スペースが減っちゃうから吟味して作りましょ!)

 

私はこの洗面の場合だと
インテリアシェルフ
→洗濯洗剤、柔軟剤、ハイター、おしゃれ着
オキシ、重曹、クエン酸と決めて作りました!

 

折れ戸収納
→バスタオル、フェイスタオル
人数分の下着、靴下、子供の準備類
洗濯カゴ、体重計、シャンプーリンスボディソープ

 

クレスト洗面
→(今は違うけど)各洗剤ストック
歯磨き粉、歯ブラシ、掃除用具
左の小さな引き出しに私の化粧品

 

などなど
よく使う場所に私はコレがあってほしいから!
という感じで(笑)雑か(笑)
各収納に意味を持たせたら
理想に近づけて使いやすいお家ができると思います
(まだ使いこなしてないけど)
(なんならまだきちゃないけど)
(えらそに言ってすびばでん)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来週には国と市の補助金で
20万円くらい入る通知が来ました( ´∀`)
これは修繕費貯金に回しまーす( ´∀`)

何から始めていいか困っていませんか?

“広島の注文住宅まるわかりキット”をお届けします。